子育て
本日、我が息子は離乳食を開始しました!こんなめでたい日のことをブログに書かないなんて勿体無いっ!ということで、記事を投稿しようと思います! 目次 ・離乳食の準備・はじめての離乳食・離乳食はこれからも続いていく・今回購入したもの (adsbygoogle =…
5月3日、4日と神戸へ行ってきました〜!半年ぶりの遠出に気分上々↑↑ ■5月3日(ひとり電車旅) 12時前に元町駅到着。まずは、以前から気になっていたカフェへ。 ▶︎CAFEMAMOUNIA (カフェマムーニア) 12時開店で、カフェ到着時には15組ほどの待ち列があり…
過去2回において紹介してきた「現在使っているベビーグッズ」。 ▷【0才】現在使っているベビーグッズ紹介(お世話・見守り編) ▷【0才】現在使っているベビーグッズ紹介(お手入れ・お出かけ編) 今回は、『おもちゃ編』です。どうぞお付き合いください☺︎(…
前回の記事では、「現在使っているベビーグッズ紹介」としてお世話・見守りグッズについて書きました。 ▷【0才】現在使っているベビーグッズ紹介(お世話・見守り編) 今回は、お手入れ・お出かけ編です。どうぞお付き合いください☺︎ (adsbygoogle = window.…
昨年の12月に出産し、現在0才4ヶ月になる息子がいるmaaです。「買ってよかった ベビーグッズ!」などと書かれている雑誌やブログがあれば目を通し、そこで紹介されていたグッズを実際に使ってみたり(今も使い続けたり)しています。 ほぼほぼ揃ってきたので…
前回の記事では、「産後1ヶ月(12月〜1月)の体調・生活」について書きました。 maa--22.com 書くことによって忘れかけていた記憶を思い起こすことができ、その記事を見返すことで、その時の感情まで鮮明に浮かんできました。 さて今回は、「産後2ヶ月(1月…
12月に出産してから、はや3ヶ月。 毎日バタバタで自分の時間はほとんど取れないけれど、日々成長していく息子に沢山の幸せをもらっています☺︎ そんな中でふと思ったことがあって。 息子の成長や生活の様子は写真や母子手帳の記録で振り返ることができるけど…
(前回ブログを更新してから、2ヶ月程も空いていてビックリ…!) 12月の初旬に無事第一子を出産し、そこから産後の痛みと産後メンタルにやられながらの怒涛の育児生活。12月は毎日があっという間で、自分の時間なんて全くと言っていいほど取れなかったけど、…