【maa家の家計簿】時短家電に恩恵を受ける毎日です

*本ブログで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

 

夫婦ふたりとも家電が好きで、家電量販店に行ったり雑誌を見たりして「この機能すご!高まるぅ!(SPEC風)」なんて言い合ったりしています。

 

家電には時短になる機能がついているものも多く、稼働中に別の用事を済ませることができてありがたいな〜と思うことばかり。育児がはじまってからは、より文明の利器(時短家電)に感謝する毎日です。

 

今日は、maa家が恩恵を受けまくりな『時短家電』について、現在使用しているものを紹介していきます。

 

 

ロボット掃除機

 
(元々持っていたルンバが故障してしまったので…)最近購入したばかり!ルンバでは、ゴミ吸い機能のみだったのですが、今回は水拭き機能も搭載されているロボット掃除機を購入しました。悔しいですが、自分で掃除するよりピカピカになるんです。。障害物回避システムやメンテナンスの全自動化などなど、ほんと技術の進歩にあっぱれの気持ちです。

 

 

洗濯乾燥機

▶︎ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX7900L 商品概要 | 洗濯機/衣類乾燥機 | Panasonic

(4年前に購入したため、生産終了になっておりました。)

干す手間が無くなるって最高。急な雨に「洗濯物取り込み忘れてた…」とテンションが下がらないことも、地味に良きポイントです◎

 

 

食器洗い乾燥機

賃貸に住んでいるため、卓上(据え置き)型のものを使用しています。私、完全に舐めていました、家電の進化を。自分で洗うよりも何倍も何十倍も綺麗で、食器に匂いが残らない!「何度洗っても匂いが取れない〜」と泣きそうになりながら食器を洗っていたことを思うと、食洗機を導入することでストレスも減ったことに気づきました。

 

 

ホットクック

何年も前からずっとずーっと気になってはいたけれど、初期費用(購入費)が高くてなかなか手を出せずにいました。しかし、息子の離乳食が始まったのと息子から目を離せない時間が増えたことから、購入を決めました。材料を切って入れるだけで簡単に美味しく料理ができるので、外食の頻度が減り(ご飯作るのめんどくさいから、外食にしよ〜が無くなった!)、結果的に食費の節約になっております。

関連記事▶︎【振り返り】産後3〜6ヶ月までの体調・生活について

 

 

ちょっぴり時短に繋がっている?!家電

大きく時短に繋がる訳ではないけれど、"ちりつも"な時短家電。

・ドライヤー

風量が強く、髪がまとまりやすい!

 

電動歯ブラシ

使いはじめてから、歯医者さんに褒められることが多くなった!

 

・スマートロック

スマホや指紋で玄関が開く、画期的な家電。息子を抱えながらでも、鍵の開け閉めが楽◎
 

・Echo Show

タイマーや天気予報など、スマホを出さなくても声だけで確認ができるのが良いところ。育児記録アプリ ぴよログと連動しているところも良き。

 

・ハンドブレンダー

離乳食作りに欠かせないもの。離乳食初期は「離乳食ブレンダー」を、離乳食中期となる最近は「チョッパー」を主に使っています。

関連記事▶︎【0才】はじめての離乳食記念日

 

 

 

以上、maa家が恩恵を受けまくりな時短家電の紹介でした☺︎

 

 

 

 

よろしければこちらもどうぞ☺︎ ↓

maa--22.com

maa--22.com

maa--22.com