*本ブログで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
タイトルは、原田 ひ香さんの著書『三千円の使いかた』を参考にしました☺︎
就職して理想の一人暮らしをはじめた美帆(貯金三十万)。結婚前は証券会社勤務だった姉・真帆(貯金六百万)。習い事に熱心で向上心の高い母・智子(貯金百万弱)。そして一千万円を貯めた祖母・琴子。御厨家の女性たちは人生の節目とピンチを乗り越えるため、お金をどう貯めて、どう使うのか?
知識が深まり、絶対「元」もとれちゃう「節約」家族小説!
この小説は以前に読んだことがあるのですが、色んな方のお金の使いかたを知るのが大好きなmaaにとっては(文字にするとちょっとホラー)、境遇の異なる4人の女性がお金をどう貯めて、どう使うのか考えが覗けて興味深いものでした。
さて、今回はそんな小説のお話ではなく、タイトル「十二万円の使いかた」について書いていこうと思います!
・十二万円の貯めかた
・十二万円の使いかた
〜使いかたを決めた理由〜
〜使いかたの内訳〜
◎十二万円の貯めかた
maa家ではお小遣い制を採用しております。(詳細について知りたい方は、是非この記事▼を見てください◎)
maaは、三万円のお小遣いのうち、毎月一万円を積立しており、1年かけて「十二万円」を貯めています。1年かけて貯まった「十二万円」は、その年中に使うのがmaaの中での決まり事です。(自分で勝手に決めています)
その理由は、その時に欲しいものを手に入れたり、その時に行きたいところに行けることへの幸せは何事にも変え難いものだと思っているからです。今年は、コロナや妊娠中ということもあり、あまり外出する機会がなかったため、比較的楽に積立をすることができました。
そんなmaaが、せっせと貯めた「十二万円」。2022年は、何に使ったのでしょうか…!!!!
◎十二万円の使いかた
〜使いかたを決めた理由〜
2022年の「十二万円」の使いかたは、
\マタ旅〜心と身体を癒すひととき〜/
に決めました☺︎
一生物の何かを買う、ということも考えたのですが、この先何年かは旦那氏と二人でゆっくり旅行するのも難しいだろうと思い(コロナの影響で新婚旅行にも行けなかったのです…泣)、思い出作りに、と旅行にお金を使うことに決めました。
〜使いかたの内訳〜
実際に使った費用としては、こんな感じです!
項目 | 金額(円) |
アフタヌーンティー代 | 17,200 |
ホテル宿泊代 | 30,800 |
産休前の挨拶用(お菓子他) | 42,353 |
お土産代 | 7,688 |
飲食代 | 4,501 |
交通費 | 15,200 |
支出合計 | 117,742 |
以下はそれぞれの内訳について書いていきます。(▼興奮状態で書いた記事もつけております。ホテル巡りやアフタヌーンティーがお好きな方は興奮を一緒に味わっていただければ嬉しいです…)
\合計 17,200円(大人2名分)/
重箱を開ける時の感動が今でも忘れられない…森の庭を眺めながらの優雅なひと時に心癒されました☺︎
◎ホテル カンラ京都/ホテル宿泊代
\合計 30,800円(大人2名朝食付き)/
館内の至るところで触れられる職人の技を生かした伝統技術の数々に、このホテルのこだわりをひしひしと感じました。
◎産休前の挨拶用(お菓子他)
\合計 42,353円(バウムクーヘン・スタバカード・クッキー詰め合わせ・シール代)/
「何を渡せば喜んでくれるだろう」と考えながら選ぶことが、楽しくもあり難しくもあり。。たくさん考えて選んだものばかりなので、喜んでくれて嬉しかったなあ。
◎お土産代
\合計 7,688円/
旅行とはいえど、コロナ禍のマタ旅なので、長時間出歩くのは断念し、京都旅行のお土産は全て大丸京都店で購入しました。
◎飲食代
\合計 4,501円/
京都ラーメンや、サービスエリアでの飲食代。
◎交通費
\合計 15,200円/
この金額には長時間車の運転をしてくれた旦那氏へのお礼も含めています。(いつも本当にありがとう〜!)
以上っ!!今回使わなかった分のお金は、高配当株投資費用に入れました。
「十二万円の使いかた」、来年のmaaは何を選択するのでしょうか…?
今年の幸せな思い出に浸りつつ、来年の妄想を膨らませながらまたコツコツと積立を進めていきます◎(好きなことにお金を使うって気持ちいい〜!)
よろしければこちらもどうぞ☺︎ ↓