*本ブログで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
ホテル巡りが趣味の私。(「巡り」と言っても、最近は一年に一度くらいしか行けていない…本当はもっと行きたい…)この日が来るのを、何ヶ月も前から楽しみにしていました。日々の仕事を頑張る活力になったと言っても過言ではないっ!!
そんな私が、今回訪れたホテルが『ホテル カンラ京都』。
□住 所:〒600-8176
京都市下京区烏丸通六条下る北町190
□アクセス:京都市営地下鉄五条駅から徒歩1分。
JR京都駅から徒歩12分。
□駐 車 場:近隣のコインパーキングに駐車可
→参考
□予 約:一休.com、ホテル カンラ京都
◎ホテル カンラ京都
『ホテル カンラ京都』は、2010年に専修学校であった建物をコンバージョン(改修)した29室の小さなホテルから始まり、当時京都で珍しかった和モダンホテルの先駆けに。6年後の2016年には39室が新たに加わり、現在の『ホテル カンラ京都』に生まれ変わったそうです。
◎外観
外観はこんな感じ。
Instagramやブログ等で他の方が投稿されていた写真を事前に見ていたのですが、実際行ってみると写真で見るよりも随分新しく感じました◎
◎ロビー
ロビーに一歩足を踏み入れると、目を見張るほどの豪華な装花が。
壁面とのバランスが良い塩梅…!
こちらの装花は、hirugao さんによる作品だそうです。
チェックインはフロントで。チェックイン時には、お茶の提供があり、ゆったりとした気持ちでお部屋の手配をしていただきました。
◎お部屋
今回私が宿泊したのは、本館にある「スーペリアツインルーム」。
広さは42㎡で、130cmのセミダブルサイズベッドが2台ありました。妊娠中と事前に伝えていたため、抱き枕も…!心地よいサービスに心が温まりました。
◎洗面台・浴室・トイレ
洗面台・浴室・トイレはこんな感じ。
◎お部屋の詳細
お部屋の詳細な写真はこんな感じ。
置かれているもの一つひとつに、ホテル側の丁寧なこだわりが伺えます。
今回、私が特に気に入ったのは、この二つ。
一つ目が、ダストボックス。
このデザインがカステラのように見えて、美味しそうと思ってしまいました。(きっと私だけ)
もう一つは、シャンプー。
私のホテル巡りの楽しみ方の一つに、そのホテルのシャンプーを使うというのがあるのですが、『ホテル カンラ京都』では「ペリカン石鹸C3シリーズ」というものを使用されているそうです。
匂いも指通りもよく、普段使いにも…と検討するくらい気に入りました◎
◎ラウンジ
『ホテル カンラ京都』では、1階ロビー横にラウンジも併設されており、ジュースやアルコールなどの飲食を楽しみながらくつろいだり、ワークショップを見て購入したりすることもできます。
宿泊日当日は、館内をぐるりと散策した後、ヒバで できた木のお風呂にゆっくり浸かり、空間いっぱいに広がる木の香りに心も身体もリラックスすることができました。
◎朝食
そして、2日目の朝。今回の宿泊で楽しみにしていたことの一つが朝食。
ここ、『ホテル カンラ京都』では、「日本人に人気の朝食のおいしいホテル 2020(トリップアドバイザー)」京都1位を受賞するほど朝食がおすすめらしく、せっかく宿泊するなら朝食も絶対食べたい!!と意気込んで行きました。(前日の夕食を軽めにして、朝食に臨むmaa。)
はぁぁぁぁぁぁぁぁ、美味しすぎる。前評判が良かったばかりに、期待しすぎか?と思ったりもしたのですが、そんな私の危惧なんて何のその。期待を裏切らない美味しさでした。特にすき焼き(写真2枚目)が美味しく、ぺろっと完食をしてしまいました。
朝食会場では、この朝食の他にも、焙じ茶やコーヒーなどが何杯でも飲めたり、クロワッサンなどのパンの提供もありました。(maaは、和朝食のみでお腹いっぱいになってしまい、食べれず…泣)
朝食を満喫した後は、11時のチェックアウトギリギリまで、館内の装飾を目に焼き付けたりベッドでくつろいだりして過ごしました。
長々と書きましたが、言いたいことは「「「最 & 高」」」ということ。今回は本館での宿泊でしたが、別館にも泊まってみたい!!
このために頑張って良かった〜と思えるホテルでした◎
▶︎一休.comでホテル カンラ 京都を予約
□住 所:〒600-8176
京都市下京区烏丸通六条下る北町190
□アクセス:京都市営地下鉄五条駅から徒歩1分。
JR京都駅から徒歩12分。
□駐 車 場:近隣のコインパーキングに駐車可
→参考
よろしければこちらもどうぞ☺︎ ↓